回 | 内容 |
第1回 | ガイダンス,ヘルスケアシステムの現状と課題 |
第2回 | 看護管理とは,看護管理プロセス |
第3回 | 組織論① 組織構造と組織原則 |
第4回 | 組織論② 組織運営の5要素 |
第5回 | 組織論③ リーダーシップとフォロワーシップ,組織文化 |
第6回 | 医療の中の協働:看護提供方法と医療チームによる活動 |
第7回 | 安全管理① 医療事故とヒューマンエラー,看護職の法的責任,インシデントレポートの意義 |
第8回 | 安全管理② 危険予知の理論,医療現場における業務上の危険 |
第9回 | 医療現場の感染管理の基本(ゲスト講師:阿見由梨) |
第10回 | 危険予知トレーニング① グループワーク |
第11回 | ケアの質管理① 医療と看護の質評価 |
第12回 | ケアの質管理② 医療と看護の質保証と質改善の方策 |
第13回 | 危険予知トレーニング② 全体発表 |
第14回 | 療現場の災害対策① 災害医療と救急医療の違い,トリアージ(ゲスト講師:霜山真) |
第15回 | 医療現場の災害対策② 災害時の医療体制,災害とストレス(ゲスト講師:霜山真) |